幼児
こんにちは。今日も子育て一生懸命管理人です。 今話題になっている絵本があります。 「中居正広のニュースの会」から生まれた絵本、「ピンポンパンポンプー」です。 この絵本は中居正広さんと劇団ひとりさん、コメンテーターで有名な古市憲寿さんがコラボし…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 そろそろクリスマスですね。 何を贈ろうかなと考え所。 今年もグッドトイ賞が発表されているので、参考になります。 多世代交流賞 「おとたま」という知育玩具が受賞しました。 木でできた綺麗なおもちゃです。そ…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 最近、玉転がしの知育玩具が人気上昇中です。 この理由の一つは藤井聡太二冠と言われています。 なぜかというと、 藤井二冠は、子供の頃にキュボロというパズル型の玉転がしおもちゃにハマっていたとのこと。 この…
こんにちは。知育玩具大好きな管理人です。 現在玉転がしの知育玩具が人気急上昇中です。 理由の一つは藤井聡太二冠。 子供の頃にキュボロというパズル型の玉転がしおもちゃにハマっていたとのこと。 このキュボロが3次元で頭を使うおもちゃであることから、…
こんにちは。今日も育児一生懸命管理人です。 幼児向けの知育玩具として絶対的に人気なのが音系知育玩具です。 中でも木琴のように叩いて遊ぶ知育玩具はとっても人気。 子供はみんな大好きアンパンマンの木琴 子供が大好きなアンパンマン。 その木琴はやっぱ…
こんにちは、今日も育児一生懸命な管理人です。 そろそろクリスマスプレゼントを考えていきたいところ。 今年話題になったのが藤井聡太二冠ですねー。 そんなこともあり、今子供に将棋のプレゼントがめちゃくちゃ人気です。 今日の記事ではそんな子供にプレ…
こんにちは。今日も子育てに一生懸命管理人です。 2020年のグッドデザイン賞が発表されました。 その中で抱っこ紐として唯一選ばれたのが、こちら。Baby Carrierの抱っこ紐です。 出典:楽天 見た目は普通に見えますが、いろいろと工夫されています。 とって…
こんにちは。美しい玩具研究家の管理人です。 今日紹介するのは、美しい木のおもちゃを作ることで有名なミラーグッドマンのシェイプメーカーです。 ミラーグッドマンは本当にオシャレーな玩具をたくさん作っています。 詳しくはこちらの記事も参照 edutchi.c…
こんにちは。積み木研究家の管理人です。 今日紹介したいのは、またまたネフ社の積み木です。 アニマルパズルという積み木です。 ネフ社とは1958年にスイスで創業され、現在はドイツに拠点を移していますが、半世紀以上にわたって美しい積み木を作り続けてい…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 今日紹介したいのは、美しい知育玩具で昔から有名なネフ社。 1958年にスイスで創業された知育玩具で老舗中の老舗です。 ネフ社 ネフ社の積み木はこの大量生産、大量しょうひの世界でも、ひとつひとつ丁寧に高い品…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 今日紹介したいのは、知育玩具で近年有名なボーネルンド。 今や百貨店やショッピングセンターにはボーネルンド がよく入っています。 ボーネルンド ボーネルンド は一見海外の会社名に聞こえますが、日本の会社で…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 今日紹介するのは、今アメリカで大人気の組み立てパズル系おもちゃの ブレインフレークスです。 www.instagram.com LEGOはこの20年間、おもちゃとしては、とてもいろんな種類が出てきて、 世界中に広まりました。 …
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 キュボロという知育玩具をご存知でしょうか? あの藤井聡太棋聖が子供の頃に嵌っていたことで有名なおもちゃなのですが、ビー玉を転がす道を積み木で作るおもちゃです。 edutchi.com 実は、藤井棋聖人気で、今この…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 これからの世の中は、言われたことをしっかりやるという能力よりも、 世の中にないような新しい商品やサービスを考える力が必要になります。 今までの学校教育をやっていても、そのような力は身につきません。 私…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 子供には小さい頃から、図形や空間、ものの仕組みなどを学ばせたいと思ってきました。 昔は、野山や川などで、水の流れや木の棒などで遊びながら、自然と学び、 直感的にそのような自然の仕組みなどを学んできまし…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 今日紹介するのは、子供が思わず熱中してしまうボーネルンド のドミノのおもちゃです。 幼児から小学生まで熱中するおもちゃです! ボーネルンド のマイドミノはこんな感じでとってもカラフルでおしゃれ!! www.i…
こんにちは。美しいおもちゃが大好きな管理人です。 今日紹介したいのは、ネフ社のキュービクス。 ネフ社からはこのキュービクスにそっくりの積み木が出ています。 それがセラです。 似ていますが、実は全然違う積み木なのです。 ネフ社 セラ 青(naef Cella…
こんにちは。美しい知育玩具研究家の管理人です。 美しい知育玩具といえば、スイスのネフ社が有名です。 今までこのブログでもネフ社の美しい積み木を紹介してきました。 ➡️ネフ社の美しい積み木 今日紹介するのはアークレインボウ www.instagram.com ネフ社…
こんにちは。今日も育児に一生懸命管理人です。 幼児期の教育はいろんな面で大切と言われていますが、 空間把握力もとっても大切です。 どんなおもちゃかというと、三角形、四角形、五角形、六角形などの磁石でパネルのおもちゃです。 このパネルを組み合わ…
こんにちは。今日も子育てに一生懸命管理人です。 このブログでもたくさんの知育玩具を紹介してきましたが、今日紹介したいのは「カプラ」という積み木です。 カプラはフランスで生まれたシンプルな積み木です。 形はなんと1種類しかありません!! www.inst…
こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。 建築家の隈研吾さん、ご存知ですか? 東京オリンピックの会場である新国立競技場を設計したことで一躍有名になりました。 (建築界隈ではもちろんその前から巨匠として認知されていましたが) 近年の隈研吾さんの建…
こんにちは。子育てに一生懸命な管理人です。 つんくさんが、ついに絵本もプロデュース! 今YouTubeで無料公開して話題になっています! 親の期待や思いと 子供も1人の人間として考えること 親と子供の数だけその物語はあるのだなぁと思います 【つんく♂初の…
こんにちは。 子供向けに知育玩具を買っても、なかなか親の気持ちと反して、使ってくれない事多くて落ち込みます。。 そんな中でも、買ってよかった積み木、三つあります。 中には買ってすぐに子供がハマったわけではないですが、少し大きくなって、小学生と…
こんにちは。子供大好き管理人です。 突然ですが、子供の成長とともに抜けていく「乳歯」どうしていますか? 昔は、上の歯は縁側の下に。下の歯は屋根の上にと言われていましたが、 マンション住まいだったりして、そんなのもできなくなりました。 うちも抜…
こんにちは。将棋は全く弱い管理人です。 さて、藤井聡太七段の快進撃がとまらないですね!! 史上最年少での王位挑戦も話題を呼んでいます。 親としては、どう育てれば、あんな天才児になるのか? という点は気になる所。 いや、生まれながらの天才だろうと…
こんにちは。今日も教育熱心な管理人です。 藤井聡太棋士の進撃が止まりません。 我が子にも将棋を習わせたい! 藤井聡太棋士みたいになって欲しい! と思いつつも、、なかなかそうも行きません。 ですが、将棋は頭の体操に最適です。 今日は、子供が楽しく…
こんにちは。今日も教育熱心なNazpapaです。 小学生の授業にプログラミングが取り入れられることになりました。 また、今後の社会で、プログラミングが必要とされない職業はほとんどなくなるとも言われています。 さらには、プログラマーの需要はどんどん伸…
こんにちは。今日も育児に一生懸命奮闘中です。 もうすぐ端午の節句ですね。 うちの息子にはもう遅すぎますが、めちゃくちゃかわいい鯉のぼりがディズニーから発売されたので、紹介したいと思います。 鯉のぼりって、そもそも片付けるのも場所をとって大変で…
こんにちは。今日も育児に一生懸命奮闘中です。 もうすぐひな祭りですね。 うちの娘にはもう遅すぎますが、めちゃくちゃかわいい雛人形がディズニーから発売されたので、紹介したいと思います。 雛人形って、そもそも片付けるのも場所をとって大変ですよねぇ…
出産祝いや、プレゼントに何をあげようか? 何を貰ったら嬉しいか? 結構悩みます。 そんな方にオススメしたい。 それは、あのディズニーが手がける幼児向けの積み木、kideaです。 Disney/KIDEA ディズニー キディア KIDEA&BLOCK/ミッキー&フレンズ TYKD00301 出版…