次の時代を担う子供の教育を考えるブログ

女の子、男の子の二人の子供を持っています。この激動の時代を強く生きてほしい。次の世代を力強くになってほしい。親としても試行錯誤しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

育てるのが楽しい 生まれてウーモ

生まれてウーモ このおもちゃは昨年のクリスマスシーズン、品切れでほとんどの人が手に入れる事ができませんでした。今年のクリスマスシーズンも品切れが予測されます。 タマゴなのに光ったり、鳴いたり、ときにはカゼをひいたり、まるで生きてるみたいな感…

sphero 遊び感覚でプログラミングが覚えられる

sphero -おもちゃ感覚でプログラミングが覚えられる。 写真の通り、このおもちゃはただの丸い玉。 ただしこの丸い玉、スマホと繋げることによって、ラジコンのように操作する事が可能です。 まずは、この映像を見てみてください。 What is Sphero SPRK Editi…

ふるさと納税のススメ

ふるさと納税というのをご存知でしょうか。 制度は随分前からあるようであるが、私も昨年から初めてみて、これは絶対にやった方がいいと思うので、紹介します。 ふるさと納税とは いくらまでできるのか オススメのサイト 私のオススメするふるさと納税ベスト…

naef(ネフ)社の美しい積み木 ベスト10

naef社(ネフ社)は多数の美しい積み木を作り上げています。 どれも幾何学をベースとする優れたデザインで、 遊びながら子供の創造力、デザイン力、3次元の空間把握能力を高める事が可能です。 また、大人も楽しめ、部屋のインテリアにもなるほど美しいです…

(知育絵本)11ぴきのねこシリーズ -子供に鉄板絵本

11ぴきのねこのシリーズは、今の現役親世代も子供の頃読んだ絵本ではないだろうか。 私も、子供の頃は大好きな絵本だった。 親になって、子供にも読んでほしいと思う理由は、 きっと、自分が子供の頃にたくさん読んだからということもあるのだと思う。 しか…

(知育絵本)バーバパパシリーズ -子供も親も大好き絵本

バーバパパシリーズ。 この絵本は、現役親世代も子供の頃に読んだ記憶がある人も多いのではないだろうか。 筆者も子供の頃に大好きだった絵本である。 この絵本の作者は、パリの建築家であった。 バーバパパとは、パパのひげという意味と綿菓子(わたあめ?…

(知育おもちゃ)レゴでロボットプログラミング

レゴ自体かなりクリエイティブを学べるおもちゃだと思いますが、パソコンとつなげて、プログラミングしてロボットのように自由に動かせる商品があります。 スポンサーサイト // 子供は、レゴを組み立てて、おもちゃを作る感覚で、プログラミングや、ロボット…

(知育絵本)絶対読ませたほうが良い りんごかもしれない ヨシタケシンスケ

ヨシタケシンスケ りんごかもしれない りんごかもしれない 作者: ヨシタケシンスケ 出版社/メーカー: ブロンズ新社 発売日: 2013/04/17 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (78件) を見る 「りんごかもしれない」は今までの絵本の常識を覆す絵本 …

元SMAPの72時間ホンネテレビを子供と一緒に見て人生やコミュニケーションについて学ぶ

今回Abema TVで元SMAPの香取さん、稲垣さん、草彅さんが72時間の生放送を放映して、とても話題になっています。 この72時間ホンネテレビを小学校4年生の娘と見て、娘の視点で色々質問があり、それが面白く、教育にもつながったと思いますので、紹介します。 …

(知育絵本)かこさとしさんの「どろぼうがっこう」 -幼児に大人気の絵本

どろぼうがっこう かこさとし さん原作の有名絵本 子供心にドキドキしつつ、内容自体はとてもコミカル。 自分自身もそうであったが、自分の子供も何度も何度も読んでほしいとせがまれる作品。 場面の切り替えや、文章がテンポよく、語呂やリズムがいいという…

小学校低学年までにしっかり力を伸ばしておきたい二つの教科

小学校入る前までにひらがなは書けるように。足し算引き算はできるように。 という話はほとんどの子供ができるようになっているだろうが、 早期教育という名の下、 年中のうちに、漢字が書けた。とか 小学校入る前に掛け算ができるようになった。 という話を…

(OLE)建築家安藤忠雄 挑戦展示会 美術館に子供を連れていく

生活や社会のイベントを通して子供を教育することを、会社で言うところのOJT = On the Job Training 日本語では現場教育とも呼ぼうかになぞらえて、 OLE = On the Life Training と呼んでいます。私の造語です。 今回は、日本で屈指の安藤忠雄さんの展示会「…

(育児マンガ)育児に疲れた時に読むマンガ -毎日かあさん<西原理恵子>

西原理恵子さんの、ノンフィクション?育児奮闘マンガ。 商品紹介 毎日かあさん 1-7巻 セット 作者: 西原理恵子 出版社/メーカー: 毎日新聞社 発売日: 2011/02/15 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 1ページ読み切りで、子育ての何気ないが、…

(知育おもちゃ)Cuboro 積み木でピタゴラスイッチ -あの藤井四段が子供の頃にハマっていた

cuboro (キュボロと読みます) このおもちゃは、基本的には木の立方体の積み木です。 それに加えて、ビー玉が付いています。また、立方体にはビー玉がすり抜けられるような穴が空いており、うまく組み合わせて並べることでビー玉が上から下まで通るような道を…

(OLE) 選挙を通して子供を教育することが、自分自身の学びにつながった件

今週末は衆議院議員選挙である。 こういった生活や社会のイベントを通して子供を教育することを、会社で言うところのOJT = On the Job Training 日本語では現場教育とも呼ぼうかになぞらえて、 OLE = On the Life Training と私は呼んでいる。 小学生の中学…

(知育おもちゃ)ネフスピール -空間把握能力の育成

ネフスピール 上記の写真の通り、立方体をくりぬいた形の積み木です。 4 x 4の16個の組み合わせ。 これだけでいいお値段がするのですが、、普通の積み木で積んでいくよりも色々な積み方ができます。 (下方動画を参照ください) 子供には、以下の能力を育成…

(知育絵本)かたあしだちょうのエルフ -小学校低学年にオススメの絵本

自分自身も小学校1年生の時の課題図書でした。 読書感想文を10枚くらい書いた。 それだけに子供にも是非読んでほしいと思ってしまう。。こういう絵本って多いと思います。 森のみんなを守るため、ダチョウのエルフは、ライオンとたたかう。 その結果、片足を…

スポンサーサイト