次の時代を担う子供の教育を考えるブログ

女の子、男の子の二人の子供を持っています。この激動の時代を強く生きてほしい。次の世代を力強くになってほしい。親としても試行錯誤しています。

未来予測本が活況! おすすめ3書はこれだ!

最近売れている本のランキングに未来予測本が立て続けにランクインしています。

 

どれも驚きの未来を予測しており、自分自身の未来を考える上でとてもワクワクしますし、子供の教育や将来を考える上でも知っておいた方が良い内容ばかりです。

 

最近読んでよかったのを勝手にランキング的に紹介します。

 

2030年すべてが加速する世界に備えよ

 圧倒的な説得力を持って書かれているのがこちらのピーターディアマンディス氏が書いたこちらの本。

表紙の色も特徴的ですし、表紙の素材も他にはない不思議な感じの素材でできています。

 

ピーターディアマンディス氏は、22個ものスタートアップを作り出し、アメリカのシンギュラリティ大学も設立しています。

流石に知見が広く、幅広い業種に渡って語られているのが特徴的です。

 

本の内容などはこちらの記事が参考になりました。

edutchi.com

 

 

2040年の未来予測

こちらはもう10年先の話ですが、元マイクロソフト社長の成毛氏が書いた本で話題になっています。

1/1発売なんですね! 

2040年の未来予測

2040年の未来予測

 

 

先ほどのはアメリカの方の視点ですが、こちらは日本人の視点ですので、比べてみると面白いかもしれません。

 

 

2060 未来創造の白地図 

こちらはさらに未来の2060年のせかいです。

40年も経つとだいぶ不確定要素が高くなりますが、業界毎に丁寧にまとめられていて、様々な技術の発展により私たちの生活も変わっていきそうだなとワクワクします

2060 未来創造の白地図 ~人類史上最高にエキサイティングな冒険が始まる

2060 未来創造の白地図 ~人類史上最高にエキサイティングな冒険が始まる

  • 作者:川口 伸明
  • 発売日: 2020/03/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

他にも未来予測はたくさんある

たくさん読んだ中で上記3つが圧倒的におすすめですが、このような本もあるよという紹介をしていきたいと思います。

 

 最近人気の落合陽一氏の著書です。

2019年なのですでに少し古くなりつつありますが、それでもSDGsなど含めた新しい未来というコンセプトで今でも参考となる一冊です。

 

 

2052 今後40年のグローバル予測。

こちらの本は、今までの本とは大きく異なり、地球環境に焦点を当てたSDGsの先駆け的な本です。

著者はコンピューターを用いて何度もシミュレーションした結果、温暖化のもたらす大きな影響を説いています。

 

2052 今後40年のグローバル予測

2052 今後40年のグローバル予測

 

 

他にイギリスエコノミスト誌や大手コンサルティング会社の本もありましたが、正直上記3つが網羅的で最新でそちらを読めば十分と思います。

 

 

 

今回の記事は以上です。

参考になりましたら幸いです。

 

 

人気記事

おすすめ! PIXAR お金の話 -Book Review | KUROKO Blog

おすすめ! 「モノ売り」から「コト売り」へのシフトが実現できない企業

おすすめ! 現役コンサルが解説!コンサルティング会社への転職で登録すべきエージェントはどこか?

 

 

 

中学入試に出題された本

こんにちは。

 

中学受験を目指す息子向けに、親もいろいろ学ぼうと本屋さんにいってきました。

 

中学受験の国語は、結構たくさんの文章を読まなくてはならないと言うことで、普段から読書することが重要なようです。

 

そこで、中学受験に出題された本を多数調べて見たので、備忘含めて紹介します。

 

 

 

しずかな日々 (講談社文庫)

しずかな日々 (講談社文庫)

 

 

 

 

 

十二歳 (講談社文庫)

十二歳 (講談社文庫)

 

 

 

よろこびの歌 (実業之日本社文庫)

よろこびの歌 (実業之日本社文庫)

  • 作者:宮下 奈都
  • 発売日: 2012/10/05
  • メディア: 文庫
 

 

 

羊と鋼の森 (文春文庫)

羊と鋼の森 (文春文庫)

 

 

 

 

世界地図の下書き (集英社文庫)

世界地図の下書き (集英社文庫)

 

 

 

星やどりの声 (角川文庫)

星やどりの声 (角川文庫)

 

 

 

 

 

一人っ子同盟 (新潮文庫)

一人っ子同盟 (新潮文庫)

  • 作者:清, 重松
  • 発売日: 2017/06/28
  • メディア: 文庫
 

 

 

ポニーテール (新潮文庫)

ポニーテール (新潮文庫)

  • 作者:重松 清
  • 発売日: 2014/06/27
  • メディア: 文庫
 

 

 

みかづき (集英社文庫)

みかづき (集英社文庫)

 

 

 

永遠の出口 (集英社文庫)

永遠の出口 (集英社文庫)

 

 

 

クラスメイツ〈前期〉 (角川文庫)

クラスメイツ〈前期〉 (角川文庫)

  • 作者:森 絵都
  • 発売日: 2018/06/15
  • メディア: 文庫
 
クラスメイツ〈後期〉 (角川文庫)

クラスメイツ〈後期〉 (角川文庫)

  • 作者:森 絵都
  • 発売日: 2018/06/15
  • メディア: 文庫
 

 

 

弱虫でいいんだよ (ちくまプリマー新書)

弱虫でいいんだよ (ちくまプリマー新書)

  • 作者:辻 信一
  • 発売日: 2015/12/07
  • メディア: 新書
 

 

 

サクラ咲く (光文社文庫)

サクラ咲く (光文社文庫)

 

 

 

「自分」の壁(新潮新書)

「自分」の壁(新潮新書)

 

 

 

大きくなる日 (集英社文庫)

大きくなる日 (集英社文庫)

  • 作者:佐川 光晴
  • 発売日: 2017/09/20
  • メディア: 文庫
 

 

 

家族シアター (講談社文庫)

家族シアター (講談社文庫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験は過去問をよくみることが大切 -勉強の仕方が結構変わる!

f:id:nazpapa:20210204003832j:plain

こんにちは。子供の中学受験に一生懸命の管理人です。

 

前回までの記事では、Youtubeをうまく使って受験勉強をしようという話をしました。

 

educatemychildren.hatenablog.com

 

 

本日は、受験勉強は過去問をよくみることが大切という話をします。

 

 

中学受験をするかもしれないから塾に通ってみる?と軽い気持ちで始めたのが小学校4年生でした。

よく中学受験は親の受験と言われますが、私たちは共働きということもあり、それほど面倒は見れない前提で子供の意思に任せて通わせていました。

 

そして、小学5年生になるタイミングで本格的に受験をやるために、塾を変える事にしました。

そのタイミングで子供の勉強サポートに入って色々とわかりました。

 

今までほとんど見ることのなかった教材をしっかり確認します。

  • 国語は思ったよりも長文が多いです。
  • 算数は思ったよりも難しい。。文章問題などはパッと見親でも解けない。。
  • 理科は暗記や計算に分かれていそう。
  • 社会はほぼ暗記でしょう。まずは地理から。

最初はこんな感想でした。

 

なんとなく勉強しなくてはならないことは把握しました。

そして、勉強のサポートに。

 

しかし、淡々と塾のメニューをこなしているのは危険だとその後気づく事になりました。

 

 

結論を言います。

塾の教材を見るのも大切ですが、志望校の過去問をまず確認するのが重要です。

 

実際の問題を見てみると驚愕します。

特に理科と社会。ほとんど国語の問題なんじゃないかと思うような長文や時事的な問題が並んでいます。

山脈の名前や野菜がどこで作られているかというのを覚えていてもそのゴールには到達しません。いや、山脈などを覚えた上で、リアルな社会を理解していないと到底解けない問題になっていまるのです!

 

もちろん学校によって全然違うので、基本的なことを確認する問題から発展的な内容が出題されるものもあります。

しかし、志望している学校の過去問は、教材をとき直していてもわかるようなものではありませんでした。

 

例えばオリンピックイヤーであれば、スポーツの歴史や地理が絡められた問題になっています。

また、スーパーでの買い物などを題材にした応用問題など多種多様です。

今年はコロナの問題がたくさん出てきそうな雰囲気です。

 

そう考えると、塾にいかせたり、机に向かって問題を解かせることだけが受験勉強ではないと気づきます。

日々の生活に学べる場所はたくさんあります。

実生活で身につけた経験こそ、受験で生きてくるのだとわかりました。

 

ぜひ、子供の中学受験を考えている親御さんは、まず志望校をあらかた目処をたて、その志望校の過去問を取り寄せてみることをお勧めします!

 

➡️ アマゾンで中学入試過去問を検索

 

 

 

 

 

 

塾はちょっとと言う場合、スタディサプリ もおすすめです!

edutchi.com

 

 

小学校低学年の場合、やっぱり進研ゼミがおすすめかなと思います。

edutchi.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験 社会 Youtube動画で結構学べる! 小学校中学年くらいから始めておくと差が歴然!

f:id:nazpapa:20210204003943j:plain

 

こんにちは。子供の中学受験に一生懸命管理人です。

 

前回は漫画で学ぶと結構子供がやる気を出して覚えるよねと言う話をしました。

まだ読んでいない方はこちらから。

 

educatemychildren.hatenablog.com

 

 

今日も社会の勉強について続けていきます。

 

中学受験といえば塾での勉強ですが、なかなか値段も高いとハードルがあります。

小学5年生になったら塾に通った方が良いと思いますが、

それまでは、基礎的な知識を学ぶ上では楽しく学んでいった方が良いと思います。

 

そこでおすすめなのは、Youtubeです!

 

検索してみると結構塾の講師の方が動画をバンバンアップしています。

おすすめのチャンネルはこちら。

 

 

桜チャンネル

塾講師35年の先生が惜しみなく講義を出してくれています。

社会は聞き流しで聞くと良いらしいです。
(社会だけでなく全教科あります。)

 

www.youtube.com

 

テキストはないですが、ネットで白い地図をプリントアウトして、

ホワイトボードに書いてくれているものを書くようにすると結構覚えてくれます。

 

 

 

中田ユニバーシティ

ご存知オリエンタルラジオのあっちゃんこと中田さんのチャンネルです。

日本史のサブチャンネルがあります。

ちょっとポップですが、面白く学ぶことができると思います。

日本史 - YouTube

 

 

カズレーザーの50点塾

芸人つながりではカズレーザーもチャンネルを持っています。

一問一答と言う感じなので、家族とかで流しながら答えられるかなど競争すると言う使い方も楽しいです。

www.youtube.com

 

 

ホンネで中学受験

こちらはそもそも社会の勉強方法です。

成績を上げるコツとして、勉強の効率を上げる方法が掲載されています。

 

www.youtube.com

 

これは親としてもめちゃくちゃ勉強になります!

絶対に見た方がいいおすすめ動画です。

 

 

 

ちなみに、Youtubeを見るのに、スマホはやめた方がいいです。

さすがに画面が小さすぎます。

 

では、パソコンやタブレットはどうかと言うとこれもまだ小さい。

ベストはテレビです。

 

iPhoneミラーリングなどもありますが、テレビで最も簡単に見ることができるのは、スティックさして見る方法です。

 

おすすめはやっぱり激安のAmazonのFire Stick。

ネットフリックスやTVerなども見れて普通に使うのもお得です。

 

 

 

 

塾はちょっとと言う場合、スタディサプリ もおすすめです!

edutchi.com

 

 

小学校低学年の場合、やっぱり進研ゼミがおすすめかなと思います。

edutchi.com

 

 

中学受験 社会は早いうちに基本的な流れを把握しておく事。漫画がベスト!

f:id:nazpapa:20210204003446j:plain

こんにちは。子供の中学受験に一生懸命管理人です。

 

今日は社会の勉強について。

 

中学受験では、小学生でもかなりのレベルの知識が求められます。

これをクリアしていくには、なるべく早く基礎的なことを学んでおくべき。

 

いろいろ調べ、塾の先生にもアドバイスをもらった結果、

漫画でまずは基本的な流れや知識をつけるのが良いという結論に達しました。

 

中学受験で求められるのは、日本地理、日本の歴史、および政治経済的なところです。

 

 

日本の歴史

まずは日本の歴史ですが、これは結構いろんな出版社から出ています。。

 

塾の先生に勧められたのは、小学館のものです。
一番高いのですが、、、一番巻数も多い。

要は結構しっかりと細かい記載もしているものを選んだ方が良いようです。

 

 

ちなみに中古などでもあるのですが、どうも最新は1巻増えています。

最新は全部で22巻+2巻の24巻です。

 

地理

地理でおすすめなのは、こちら。

中学入試むけです!上下巻あります。

 

地理上巻 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)

地理上巻 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)

  • 発売日: 2013/11/12
  • メディア: 単行本
 

 

 

地理下巻 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)

地理下巻 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)

  • 発売日: 2013/11/12
  • メディア: 単行本
 

 

2冊なのでシンプルですが、地理で学ぶべきアウトラインをこれで網羅できます。

余裕的に使うととってもいい感じです。

 

 

さらに都道府県をもう少し詳しく把握させるなら、こちらもおすすめです。

10才までに、という名の通り、小さい子供でも面白く読めますし、

旅行に行くさいに持っていくと、体験と重なるので結構良いと思います。

マンガでわかる! 10才までに覚えたい47都道府県

マンガでわかる! 10才までに覚えたい47都道府県

  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 単行本
 

 

政治・国際

最後が最もハードル高い政治や経済。

これは本当に小学生ではなかなか興味を持てない。。。

 

まず、投入したいのは、ドラえもんです。

ドラえもんなら読みます。。

 

 

 

そして、地理と同じ学研プラスのまんが。
なんとかこれを読むとそれなりに主要なポイントが理解できる。

 

政治・国際 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)

政治・国際 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)

  • 発売日: 2013/11/12
  • メディア: 単行本
 

 

 

 

 

塾に通い始めると、本は激安に感じます。

どちらかというと時間が大切になってきますので、

早めに与えて、本格的な塾の勉強にスムースに進めるようにすると良いかなと思います!

 

 

 

「毎日ぺこぱ」の日めくりカレンダーが良すぎると話題

こんにちは。毎日の朝、なかなか起きれない管理人です。

 

起きれない理由は、仕事で心が重いことが多くあるから。。

 

やっぱり気持ちって大切ですよね。。

 

そんな中、元気にしてくれる良いアイテムを見つけました。

 

ぺこぱの万年日めくりカレンダーです!

 このコメントが本当に元気になる!

1000円ちょっとという値段に対してコスパ良すぎます。

日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品])

日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品])

  • 作者:ぺこぱ
  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: カレンダー
 

 

実際にどんな日めくりカレンダーになっているか、インスタの画像を拝借してみてみましょう!

 

1日

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by sutou_sachiko (@navajosachi)

www.instagram.com

誰にでもある!!

 

4日

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by sutou_sachiko (@navajosachi)

www.instagram.com

こういう発想いいっすね。

 

 

 

12日

www.instagram.com

そうそう。怒っちゃダメ。

 

16日

www.instagram.com

 

できないって言っちゃおう!

 

 

 

17日

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by あやつっちー (@ayatsutchy)

www.instagram.com

うん、休もう。

 

 

 

 

20日

www.instagram.com

言ってますよねぇ。

 

 

23日

www.instagram.com

間違いを認めていいんだ!

 

 

 

31日、最後はこれですね。

www.instagram.com

 

 

 

どうです結構よくないですか? 

日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品])

日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品])

  • 作者:ぺこぱ
  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: カレンダー
 

 

 

人気記事

 

educatemychildren.hatenablog.com

 

 

 

edutchi.com

 

 

 

 

ふるさと納税でヨシタケシンスケさんの本をゲット!

こんにちは。絵本大好き管理人です。

 

そろそろ年末も近づいてきましたね。

みなさんふるさと納税はしっかり終わっているでしょうか?

 

私は、ボーナスが一体どのくらいもらえるのかわからず、ビビって使いきれていません。

 

 

とはいえ、今年も色々と頼んだのですが、
食材以外のふるさと納税も色々と調べてみました。

 

絵本の中でも特に人気なのが、「ヨシタケシンスケ」さんの絵本。

 

大人でも、そうそう!と思うような絵本を書いています。

そんなヨシタケシンスケさんの絵本も返礼品に設定されているふるさと納税を見つけました!

 

現在設定されているのはこの二つ

  • ころべばいいのに
  • わたしのわごむはわたさない

 

嬉しいことに、ヨシタケシンスケさんの絵本でも最新のものが設定されています!

 

 

 

 

 

よろしければ、他の人気記事も参考に!

大人気!玉転がし知育玩具!

人気! 藤井七段が子供の頃に使っていたcuboro(キュボロ)とはどんなおもちゃ?種類と価格は?

人気! ボーネルンドの「クアドリラ」(玉転がし) 子供が夢中に!大人も夢中!

人気! おもちゃ大賞も受賞した「ドラえもんのころがスイッチ」 玉転がしおもちゃがブームになっています!

 

➡️ 玉転がし知育玩具の記事一覧

 

玉転がしのおもちゃは中古でも高く売れる!
不要になったおもちゃを効率よく処分しよう!

いらなくなったおもちゃをどこで売るか?いらなくなったおもちゃをどこで売る? -おすすめの買取業者は?

 

オススメ記事!

おすすめ! 夢のコラボ! 建築家「隈研吾」×「坂本龍一」デザインの積み木が話題!

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧

中居正広さんが作った絵本「ピンポンパンポンプー」 テレビの企画から生まれて話題

こんにちは。今日も子育て一生懸命管理人です。

 

今話題になっている絵本があります。

中居正広のニュースの会」から生まれた絵本、「ピンポンパンポンプー」です。

 

この絵本は中居正広さんと劇団ひとりさん、コメンテーターで有名な古市憲寿さんがコラボして作っています。

 

監修が中居さん、キャラクターデザインが劇団ひとりさん、文章を古市さんが担当しています。

 

 

ストーリーが感動的

絵本のテーマは友情、感謝です。

 

仲良しだったのんちゃんとビリーくんがちょっとしたことでケンカをしてしまいます。

小さなすれ違いから喧嘩をしながらも友達の大切さをおもだしていく。

 

SMAPの話があっただけに、なんだかしみじみします。

子供に伝え聞かせてあげたい。そんな絵本になっていると思います。

 

 

 

♪ピンポンパンポンプー

♪ピンポンパンポンプー

 

 

 

人気記事

 

edutchi.com

 

edutchi.com

 

 

 

 

メンタリストDaiGoさんに紹介されて話題のチーズケーキ

こんにちは。甘いものには目がない管理人です。

 

このブログでもたびたび紹介してきた、スイーツ特集ですが、

今回はすごいとっておきのスイーツです。

 

 

educatemychildren.hatenablog.com

 

 

educatemychildren.hatenablog.com

 

 

食べログ評価で4.67、予約が3年待ちのお店のパティシエをする長谷川稔さんがプロデュースするCheesecake HOLICのチーズケーキです。

f:id:nazpapa:20201121212404p:plain

 

正直、写真や見た目では、結構普通のチーズケーキにしか見えない。。

でも、全然違うんです。

 

なんと、1500回もの試作を経て、作られまたという。

使うチーズは、北海道竹上町産の無添加フレッシュチーズケーキを使うというこだわりよう。

さらに、高知県産の柑橘を使っています。

 

そして、不思議な事に中毒性があって、何度もリピートしてしまう人が続出している状況とのこと。

 

お値段は5000円弱なので決して安くはないですが、

一度は、食べておきたい。

そんなチーズケーキだと思います。

 

ラインナップや詳細は公式HPを参照ください。

➡️ Cheesecake HOLIC

 

 

 

 

kuroko-blog.net

 

 

 

 

年末に向けて断捨離をする。不用品を丸投げしてフリマアプリで売ってもらう!

f:id:nazpapa:20201121210228j:plain

こんにちは。

 

コロナも増えてきて、なかなか出歩けない日々は、家の掃除や、断捨離を進めている管理人です。

 

 

ただ、ネックなのはもう使わないのだけど、捨てるには惜しいなぁというモノをどうするか。。

 

昔は近くのこども園が主催するフリーマーケットなどに寄付したりしていたのですが、最近はやらなくなってきたみたい。

 

メルカリなどに出すのもなかなか面倒。。

 

そんな時に見つけたのは、こんなサービス。

「マカセル」

 

 

名前のまんまで面白いのですが、フリマの代行サービスです。

 

 

このサービスのいいところが、不用品を送れば、フリマのプロが撮影から販売までやってくれちゃうところ!!

なんて便利なんでしょう。

 

要する手数料は、売却額の25%-50%とのこと。

50%だとちょっと高い感じはしちゃいますが、そこはやってもらう人との調整みたいです。

 

詳しいやり方はこちらから。

 ➡️ マカセルのしサービス詳細をみてみる

 

 

捨てるくらいなら、丸投げしちゃったらイイかなと思います!

 

 

 

なお、おもちゃなどの玩具は、専門業者にまるっとお願いするのがお得ですよ!

➡️ いらなくなったおもちゃをどこで売る? -おすすめの買取業者は? | 未来を担う子供をどう育てるか

 

 

 

 

 

ふるさと納税で知育玩具をゲット!イイものたくさんあるのでチェックしておくべき。

f:id:nazpapa:20201121181809j:plain

こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。

 

ふるさと納税、もうしましたか?

 

ふるさと納税といえば、食材のイメージだったりしますが、最近ではなんとおもちゃも返礼品として設定されています。

 

 

人気なのはコロコロ坂を転がるこのおもちゃ

 

小さい子供が使っても安心な木でできたおもちゃ。かわいいですねぇ。

子供はコロコロ転がる様子を全く飽きずにずっと試します!

お店で買っても結構高いですよね。。

 

 

 

ちゃんと音もでるKAWAIの本格派木製ピアノ

音の出る知育玩具は昔から大人気で、特にミニピアノは選ばれることが多いです。

ただ、なかなか値段も張るので、イイものは買えないもの。

でも、ふるさと納税ならちょっぴり贅沢に行けますよね。

というわけで結構売れているようです。

 

色違いで赤もあります。

 

 

ひらがなとカタナカのブロックパズル

ひらがなやカタカナを覚えるには、カードや積み木などが一番。

木の積み木はそれなりに値段がします。。

ふるさと納税でもしっかりあります。

そして、結構おしゃれで、人気です。

 

 

木のおままごとセット!

木のおままごとセットは、幼児の子供が口に入れたりしても安心。

でも、その分割高なんですよねー。

だからこそ、ふるさと納税というのは良い選択肢。

 実はこのセット、うちの娘が小さい時に使っていたもの。ちょっとかわっているものもありますが、懐かしいなぁ。

 

 

他にもふるさと納税のおもちゃ、いろいろあります。
探してみてはどうでしょうか?

➡️ ふるさと納税のおもちゃ一覧

 

 

よろしければ、知育玩具に関する他の人気記事も参考に!

大人気!玉転がし知育玩具!

人気! 藤井七段が子供の頃に使っていたcuboro(キュボロ)とはどんなおもちゃ?種類と価格は?

人気! ボーネルンドの「クアドリラ」(玉転がし) 子供が夢中に!大人も夢中!

人気! おもちゃ大賞も受賞した「ドラえもんのころがスイッチ」 玉転がしおもちゃがブームになっています!

 

➡️ 玉転がし知育玩具の記事一覧

 

玉転がしのおもちゃは中古でも高く売れる!
不要になったおもちゃを効率よく処分しよう!

いらなくなったおもちゃをどこで売るか?いらなくなったおもちゃをどこで売る? -おすすめの買取業者は?

 

オススメ記事!

おすすめ! 夢のコラボ! 建築家「隈研吾」×「坂本龍一」デザインの積み木が話題!

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧

 

 

 

 

 

 

クリスマスプレゼントに送りたい 2020グッドトイ受賞した知育玩具

 

f:id:nazpapa:20201121180856j:plain


こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。

 

そろそろクリスマスですね。

何を贈ろうかなと考え所。

 

今年もグッドトイ賞が発表されているので、参考になります。

 

 

多世代交流賞

「おとたま」という知育玩具が受賞しました。

木でできた綺麗なおもちゃです。そしてとってもイイ音がなります。

 

 

ユニバーサル賞

1歳、2歳から遊べる「にぎにぎこま」

小さい子供から遊べますね。

 

 

おうち遊び賞

どれがかわったの

カードが微妙に変わるので、記憶力と観察力が鍛えられますね!

 

 

 

ノミネートされた知育玩具

惜しくも賞は逃したものの、ノミネートされた知育玩具もたくさんありますよ!

 

 

 

 

 

よろしければ、知育玩具に関する他の人気記事も参考に!

大人気!玉転がし知育玩具!

人気! 藤井七段が子供の頃に使っていたcuboro(キュボロ)とはどんなおもちゃ?種類と価格は?

人気! ボーネルンドの「クアドリラ」(玉転がし) 子供が夢中に!大人も夢中!

人気! おもちゃ大賞も受賞した「ドラえもんのころがスイッチ」 玉転がしおもちゃがブームになっています!

 

➡️ 玉転がし知育玩具の記事一覧

 

玉転がしのおもちゃは中古でも高く売れる!
不要になったおもちゃを効率よく処分しよう!

いらなくなったおもちゃをどこで売るか?いらなくなったおもちゃをどこで売る? -おすすめの買取業者は?

 

オススメ記事!

おすすめ! 夢のコラボ! 建築家「隈研吾」×「坂本龍一」デザインの積み木が話題!

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧

 

 

 

 

 

今、ひめくりカレンダーが大人気 フワちゃんやペコパをはじめためになるものまで。

f:id:nazpapa:20201121173356j:plain

こんにちは。

 

年末も押し迫ってきましたね。

来年のカレンダー。どうしようっかな。って考えています。

 

実は最近、「ひめくり」カレンダーが流行っています。

 

一日ひと言、カレンダーから力をもらったり、

ちょっとした笑いで元気になったりできるので不思議です。

 

ダイエットや運動などを続けよう!

そんな日々の取り組みを促してくれるツールにもなりますよね!

 

「日めくり」と言っても、1ヶ月分を繰り返す仕様になっています。

ですので、1年でも2年でも使えちゃうという。

 

 


元気をもらえるひめくりカレンダー

 今年は大人気だったフワちゃんのひめくりカレンダーが売れに売れているそうです

【日めくり】まいにち、フワちゃん ([実用品])

【日めくり】まいにち、フワちゃん ([実用品])

  • 作者:フワちゃん
  • 発売日: 2020/03/28
  • メディア: カレンダー
 

 

 

そして、今年はブームになりました!ぺこぱ。

突っ込まなくて、応援してくれるのがたまりません。

 

日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品])

日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品])

  • 作者:ぺこぱ
  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: カレンダー
 

 

 

飯尾さんの日めくりも出ています。

なんというかほっこりしますよね!

 

 

【日めくり】まいにち、飯尾さん

【日めくり】まいにち、飯尾さん

  • 作者:飯尾 和樹
  • 発売日: 2020/11/16
  • メディア: カレンダー
 

 

 

ちょっととんでる感じになりますが、エガちゃん!

 

〔使える日めくり〕まいにち、エガ! ([実用品])

〔使える日めくり〕まいにち、エガ! ([実用品])

  • 作者:江頭2:50
  • 発売日: 2015/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

好きな人は好きかも。うちの妻が大好きなミキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉転がし知育玩具が人気 おもちゃ大賞も受賞したドラえもんの「ころがスイッチ」

こんにちは。知育玩具研究家の管理人です。

 

最近、玉転がしの知育玩具が人気上昇中です。

 

この理由の一つは藤井聡太二冠と言われています。

 

なぜかというと、

藤井二冠は、子供の頃にキュボロというパズル型の玉転がしおもちゃにハマっていたとのこと。

 

このキュボロが3次元で頭を使うおもちゃであることから、

キュボロ自体が品薄&値段が高騰し、

類似商品も瞬く間に売れていく事態となっています!

 

詳しくはこちらの記事を。

edutchi.com

 

こんな状況も踏まえて、日本製の玉転がし知育玩具が大人気となっています。

 

その一つが、おもちゃ大賞も受賞した「ころがしスイッチ ドラえもんシリーズ」

 

こんな知育玩具です。

 

f:id:nazpapa:20201114204204p:plain

出典:楽天

玉が通る道を作り上げていくおもちゃです。

パーツには色々な仕掛けがあるので、いろんなパターンの道を作る事ができます。

 

玉転がしは意外と知育になります。

 

子供は道を作って実際に球を転がして、失敗して、なんで失敗したのかを考えて、うまく転がる道を作る。

という試行錯誤を繰り返すことになります。

 

そういう試行錯誤をすることで自然と以下のような事を学べています。

・重力、上から下への力が道を試行錯誤して作る事で理解する

・摩擦などの力がどう働くか直感的に理解できる

・部品を組み合わせる事で、プログラミングで必要な論理的なパターンを理解する

 

 

このように玉転がしの知育玩具は、子供が夢中になっているうちに学べるので、

子供が飽きずに、熱中し、自分でどんどん学ぶという好循環が回る事が人気の秘密です。

 

購入はこちらから。

 

口コミ・レビューはどうでしょうか?

他の通販サイトなどでレビューを見て、接合部分が緩い・組み立ててもすぐに外れる等あったので、心配でしたが、思ったよりしっかりしてます。むしろ組み立てに力がいる位です。
クリスマスに子供がどうしても欲しいと言っていたので入荷後即購入しました。
待った甲斐はあったと思います。
トミカプラレールのコースのようにギミックごとに別売りしてると、コースのバリエーションが増えて楽しいと思います。
出典:楽天

 

玉をスタートからゴールまで転がすという至ってシンプルなものですが、その都度コースや仕掛けのパターンを組み替えることができるので何度でも楽しむことができます。子供も夢中になって遊んでます。今後、パーツごとの販売をしてくれたり、さらに新しいシリーズが出てくると遊び方の幅が広がっていいかもしれません。
出典:楽天

 

 

購入はこちらから

 

 

 

人気記事!

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧

 

 

edutchi.com

 

 

 

キュボロのような玉転がしおもちゃを安価にゲットできる

こんにちは。知育玩具大好きな管理人です。

 

現在玉転がしの知育玩具が人気急上昇中です。

 

理由の一つは藤井聡太二冠。

子供の頃にキュボロというパズル型の玉転がしおもちゃにハマっていたとのこと。

 

このキュボロが3次元で頭を使うおもちゃであることから、

キュボロ自体が品薄&値段が高騰し、

類似商品も瞬く間に売れていく事態となっています!

 

詳しくはこちらの記事を。

edutchi.com

 

 

そんな状態なので、キュボロはスイスの玩具なのですが、正規の値段で日本では手に入らない状態が続いています。

 

そこで、代替品が今出始めています。

 

 

本家のキュボロは5万円近くしますが、こちらなら1万円ちょっととお得!

 

 

f:id:nazpapa:20201114152027j:plain

出典:楽天

 

f:id:nazpapa:20201114152232p:plain

出典:楽天



結構頭を使わないとうまくビー玉が流れる道はできないです!

これで藤井聡太二冠がシミュレーション力をつけたのもうなづけます。

 

購入はこちらから。

 


口コミ・レビューはどうでしょうか?

息子の2歳誕生日プレゼントに。まだ一人では難しいため、積み木として遊んでいます。それは満足。見本のようにビー玉を転がしてみますが、うまく転がりません。加工にムラがあるので正直難しいです。削り方が雑です。
出典:楽天

うまく転がらないものもあるようですですね。。

 

5歳の息子に購入して半年ほど経ちました。現在6歳。
ブロックのささくれ等は無く、すべすべして使いやすそうです。品質が気になる方は本家を買われると良いかと思います。
一時期ずっと遊んでいましたが、最近は時々遊ぶ、という感じです。
これにレゴデュプロ や木製レールを組み合わせて遊んだり、自分でビー玉の通り道を考えて試行錯誤する姿を見ると、購入して良かったと思います。
箱は確かに薄くて安っぽいですが、我が家はブロックの紛失が無いかすぐわかるように、遊び終わったら毎回箱に戻して確認しています。
息子のお友達が遊びに来ると、お友達が喜んで遊んでいます。
出典:楽天

こちらは同じ商品ですが、大満足のレビューです。

 

 

 

気になる方は本家キュボロが良いかもしれません。

ちょっとお高いですが。。

 

 

人気記事!

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧

 

edutchi.com

 

 

スポンサーサイト