能登・金沢のお土産ランキング 何を買ったらいい?
能登・金沢でたっぷりお土産を買ってきました!
海鮮あり、和菓子あり、工芸ありです。
目次
- お土産 全体像
- オススメ第一弾は金箔羊羹
- オススメ度第二位は手書きの絵に入ったお豆
- オススメ第3位はケーキ。東京のより美味です!
- オススメ第4位は乾きもの
- オススメ第5位は美容向け石鹸
- 番外編
- 金沢旅行のエントリー
- お土産の他のエントリー
お土産 全体像
映像でもどうぞ
オススメ第一弾は金箔羊羹
金箔の羊羹です!
みるだけでとっても美しい。それなりに値が張りますが、お土産で渡すと喜ばれる事間違いなしです。
スポンサーサイト
オススメ度第二位は手書きの絵に入ったお豆
オシャレな絵が描かれている。中身はお豆。
一つ1000円弱なので、いくつか買って渡すのにも気楽。
ちなみにこの絵、すべて手書きらしいです!
オススメ第3位はケーキ。東京のより美味です!
天才パティシエ辻口さんのケーキ。
これは持って帰るわけにはいかないので、そのまま食べちゃう感じですが。。笑
映像でもどうぞ。
辻口さんの記事はこちらから。
Comming Soon!
オススメ第4位は乾きもの
金沢の乾きものたち。
なんというか、入れ物がちょっとかわいいんですよね!💌
この中でも、私はこのホタルイカがオススメ。
やっぱり金沢はホタルイカ。
でもちょっと食べると匂いが結構するみたいです。娘には評判悪かった。。
スポンサーサイト
オススメ第5位は美容向け石鹸
これは女性には喜ばれます。値段もリーゾナブル。大きさもリーゾナブル!
番外編
これは番外編ですが、
私はだいたい旅行に行ったら地ビールを買ってしまいます。。
500円前後して高いのですが。。今回はこちら。
スポンサーサイト
金沢旅行のエントリー
educatemychildren.hatenablog.com
educatemychildren.hatenablog.com
educatemychildren.hatenablog.com
お土産の他のエントリー
educatemychildren.hatenablog.com