(知育おもちゃ)子供と紙飛行機を作ろう! こどものクリエイティビティを伸ばす!
子供は紙飛行機が大好きですよね。
ただの紙から、飛ぶ飛行機を作るのは、
子供にとって、こんなものからでも、頭を使うことで、なんでも作れるという無限の可能性がある事を学ばせるとても良いツールだと思います。
クリエイティビティも多分に刺激されます。
昔は新聞紙などで紙飛行機をよく作れましたが、
最近は新聞も取らないので、折り込み広告もなく、、、
仕方なく、折り紙などで飛行機を作るしかない。
でも、それではそんなに飛ばないですよね。
スポンサーサイト
本日は二つのオススメを紹介します
紙飛行機を作る本:ペーパープレーンブック
美術館のミュージアムショップにあるのを買って見ました。
本の形ですが、切れ目に沿って工作感覚で作れます。
さらに、いろいろなシールがついており、子供の好みに合わせて貼って、オリジナルな飛行機を作ることができます。
何より、よく飛ぶ!
スポンサーサイト
飛行機工作キット:Looper
これが面白いのは、ただ遠くに飛ばすだけが、紙飛行機の醍醐味ではないという事です。
どういう事かというと、
この紙飛行機は、前に飛ぶのではなく、ブーメランのように戻ってくる。
これは、大人でもとっても面白い。
* アマゾンのサイトには動画があるので詳しく見たい方はそれを!
実際に中身はこんな感じ。
同梱されているこんな滑走路のようなものがありますが、これは作って飛ばしてみると価値がよくわかります。
こんなイメージ。
アマゾンの動画で見ると、嘘みたいにちゃんと戻ってきて面白い!
スポンサーサイト
完成系はこんな感じになります。
知育おもちゃのエントリー
educatemychildren.hatenablog.com
educatemychildren.hatenablog.com
educatemychildren.hatenablog.com
educatemychildren.hatenablog.com