子供とスヌーピーミュージアムに行ってみた 駐車場や待ち時間など
子供はもう大興奮!!テンション上がりまくりでした!
スポンサーサイト
スヌーピーミュージアム
エントランス前の写真スポット
時間指定の前売り券を買って行きましたが、
ちなみに当日券はSold Out。
休日に行くなら、前売り券を買わないとダメですね。
ミュージアムの中は写真は基本的に取り放題です!
こちら、年代別の漫画の描画なのですが、毎年同じ話を書き続けていたみたいです!
スポンサーサイト
スヌーピーミュージアムのカフェ
カフェがあります。
カフェも結構待たされました。
20分くらい待ってようやく入れる感じです。
メニューはスヌーピーにゆかりのある感じですが、少々高めですが、結構美味しいです!
ナプキンやコースターがスヌーピーの絵柄になっていて、おしゃれ!
カフェ以外に外に屋台のようなお店も来ていました。
メニューはこんな感じ
スポンサーサイト
スヌーピーミュージアムの場所・アクセス
基本的には、電車で行くのがオススメです。
電車なら、六本木駅から徒歩10分弱
(公式HPでは、5分とありますが、電車降りてから出口までの時間が省略されています。。)
スヌーピーミュージアムに車で行く場合
私は車で行ったのですが、オススメの駐車場はこちら。
麻布十番公共駐車場です。
こちらは、最大金額が1400円!
近くのコインパークでは、3000円程度なので、こちらに停めるのがオススメですが、ハイルーフ(高さ155cm以上の車は、結構早い時間に満車となっていました。)
麻布十番公共駐車場が満車の場合は、六本木ヒルズの駐車場に停めてしまうのが良いと思います。
スポンサーサイト