ハワイで天然のイルカとウミガメを見よう! イルカ大学がオススメ(動画付き)
ハワイでイルカとウミガメを見てきました。
もう、間近で見るイルカとウミガメは、本当に感動の体験です。子供も大興奮!
もう一度行きたい!
是非、一度は体験するのがいいと思います。
ハワイ全体の旅行記も書いています。あわせて参照いただければ!
educatemychildren.hatenablog.com
目次
集合とバスピックアップ
シェラトン ワイキキに宿泊していた私たちは朝の5:45にTギャラリアにお迎えが来ます。
そしてバスで西のワイアナエという所に向かいます。
現地まで、約1時間かかります。
今日のガイドしてくれるお姉さんが色々説明をしてくれます。
ツアーのメンバーは何と全員日本人。なので、全部日本語でやってくれます。
途中、コニシキさんの豪邸の前を通りました。
イルカと会える確率は、90%以上とのこと。
会えるまで追っていくとのことでした。
いよいよ乗船
これが乗り込む船。
MIRAI号という名前で、このマリーナでは一番早いのだとか!
スタッフさんは、日本人のガイドさん、サポーターさん、船長さん、外国人のサポーター2名、現地カメラマン1名。という感じでした。
お客さんは41名。満席だったみたいです。
出港!
朝の7:30くらいに出航です。とても気持ち良い。
船から一枚。
海はもちろん綺麗ですが、陸の景色もとてつもなく綺麗です。
スポンサーサイト
出港の儀式
出航の際にハワイ式儀式をやりました。
みんなでハワイ語で航海の安全を祈念する歌を歌います。
歌詞カードが配られ、その意味も教えてもらいました。
こんな綺麗な花をみんなで海に投げて、無事とイルカとウミガメに会えることを祈念します。
出航直後、もうウミガメがやって来てました!!幸先いいとのこと!水が綺麗。
イルカの集団と対面
船で、スキューバセットとウェットスーツを借りて、装着。
この日はとてもラッキーだったのか、出航してものの15分もかからずにイルカを見つけたとのこと。
船で近くに行って、みんなで一気に海に飛び込みます。
そしてイルカを追って泳ぎます。
素人の泳ぎでは、もちろんイルカの方が早いので。。イルカを追うというよりは、イルカの泳ぐルートに入りにいく、というのが正確でしょうか??
そして、こんな感じ!!
私たちは海にプカプカ浮いている感じですが、その下をイルカが、ゆっくりと群れで泳いでいきます。
イルカは結構深い所を泳いでいるので、距離はどうでしょう?近くても5-6mくらいは離れていたと思いますが、ものすごく感動です。
やはり、自然に生きているイルカを生で、自分も海に入りながら見るというのは、水族館で見るのとは、感動のレベルが大きく違います。心を揺さぶられました。
こんなに早く、イルカが見られることはなかなか無いようで、結構日によるようですが、2日前は2時間くらいかかったとの事でした。
動画をUpしました。
ところで、ハワイでこのようなイルカやウミガメツアーや、シュノーケリングを楽しむなら、カメラが大切です!
スマホを使うなら防水ケースは必須!
綺麗に撮るなら、GO PROがおススメ!
GO PROはネットに上げるのも簡単です!
【国内正規品】 GoPro アクションカメラ HERO5 Black CHDHX-502
- 出版社/メーカー: ゴープロ
- 発売日: 2017/08/01
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
たくさんのウミガメ!
そして、大満足のまま、次のスポットへ。
次はウミガメスポットです。
比較的陸に近い場所に移り、船を固定させて、またみんなで飛び込んで、ガイドに案内されて行きます。
そしたら、こんな感じ!!
スポンサーサイト
イルカよりもカメは同じ所に留まるので、追いやすく、そして結構間近で見られます。
この日は4匹くらい。家族でしょうか?同じ所にいました。時々海面に上がって来て呼吸をするようです。
本当に間近まで来て、子供も大興奮です。
ただし、ハワイではウミガメに触ってはいけません。触ったら50万円の罰金だとか。。。ホントに触れそうなんですよね。。
この場所はサンゴも近く、熱帯魚も沢山いました。
動画をUpしました
GoPro活用
カメラマンが本当に沢山写真を撮ってくれますが、私はGoPROをシェラトンで借りて持って行きました!これとても良いです。
リゾートフィーのサービスに含まれるので、とってもおススメ!
絶対に借りたい持っていくべき。
私は、これを機会に買おうかと思ってます!!
この後、船に戻り、チーズバーガーをいただきます。
そしてアクティビティもやらせてもらいました。
- カヌー
- すべり台(船から海に飛び込みます)
- パドリングサーフィン
カヌーもパドリングも大変。結構体力使います。笑
そして、戻ります。だいたい11:00。
とても満喫できました!
バスでホテルに戻って、13時前には着きました。まだまだ時間があって1日が長い!
ツアー代金
ツアー代金は大人$155, 子供$125でした。
大人2名、子供2名で、Feeが$33.6かかり、トータル$593.6
加えて、ウェットスーツを借りる場合、大人$10/人、子供$5/人かかります。
4月でしたが、この時は皆借りていました。結構長く海につかる事もあるので、借りておいた方が良いかと思います。
また、写真を撮ってくれるのですが、全部データセットで$60でした。私の時は500枚くらいありました。
その他、チップ。これは気持ちですが、切りのいい$10か$20という感じです。
VELTRAでイルカ大学のツアーを探す。
-->こちら
VELTRAの使い方はこの記事を参照。金額も最低保証。
educatemychildren.hatenablog.com
スポンサーサイト
ハワイに無料で行く方法
次のハワイは、航空券とホテルは節約できそう!これなら現地でのツアーにお金もかけられる!!