次の時代を担う子供の教育を考えるブログ

女の子、男の子の二人の子供を持っています。この激動の時代を強く生きてほしい。次の世代を力強くになってほしい。親としても試行錯誤しています。

読書のススメ。小学生に読書を定着させる本7選

読書が大切なことは言わずもがな。

子供には本はケチることなく買ってあげたい。

 

しかし、読んで欲しいと思う本に限って、なかなか読んでくれない。

つまらないから。。

 

まずは、読書は楽しいと思わせることが大切。

読書がおもしろいと、定着すれば、だんだんと難しい本にもトライできるようになってくる。

 

幼稚園の年長や、小学校低学年から、比較的どんな子供にもウケの良い本を紹介してみたい。

 

ゾロリ シリーズ。

完全なる鉄板。

そして大量に出ている。

絵が多いので、子供でも読みやすい。絵本から読書スタイルに映る最初の本としておすすめ。

amazonでも1円から売っている(別途送料がかかるのでブックオフとかで、100円で買うのがオススメか)

 

 

 

おしりたんてい シリーズ

これも鉄板になりつつある。

おしりたんていは、絵本版と小学校低学年向けがあるため、幼稚園の時に絵本を読んで、そのまま小学生で文庫版に移行しやすいという側面もある。

出版社の狙いでもあると思う。

最近はテレビでもやっている。

中古などでもお尻探偵はまだまだ高い印象。

 

 

 

キャベたまたんていシリーズ

たんていシリーズが子供にはウケるのかも。。

 

 

 

ほねほねザウルスシリーズ

こちらは好みによる。

男の子だと結構好きになるかも多いかも。

 

ほねほねザウルス (1) ティラノ・ベビーのぼうけん (ほねほねザウルス 1)

ほねほねザウルス (1) ティラノ・ベビーのぼうけん (ほねほねザウルス 1)

 

 



 

 

ドラえもん 不思議シリーズ

ドラえもんというキャラクターを使って、漫画も交えて、社会や理科、あるいは学校の科目にカテゴライズされないテーマを扱う。

子供としては、ドラえもんなのでとっつきやすいのと、親としてもこれからの未来を考えるとこういった知識をどこかで学ばせる必要があると考えてしまう。

 

ドラえもん科学ワールド-ロボットの世界- (ビッグ・コロタン)

ドラえもん科学ワールド-ロボットの世界- (ビッグ・コロタン)

 

 

 

 

これ以外にもコナンシリーズもあっておすすめ。

 

名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000

名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000

 

 

 

 

なぜ?どうして? シリーズ

これは、ドラえもんのようなキャラクターを使ってはないが、学校では教えてくれない世の中の仕組みをわかりやすく説明してくれる。

親として読んでも、もやっとして、子供にわかりやすく説明できないことが、スッキリ説明されているように思う。

 

たのしい!科学のふしぎ なぜ?どうして?3年生 (楽しく学べるシリーズ)
 

 

 

 

 

edutchi.com

 

 

 

スポンサーサイト